暮らし

管理人です㉜ 土筆摘み
暮らし · 2024/03/27
 三月に入ってからは四日に一度くらいはラジオ体操の帰路に土筆を採っては、卵とじや佃煮にして食べているが、集中的に食するのは灰汁もあって身体によくはないので、一晩水につけてからの調理だ。水分やら日照時間の違いで、やっと出始めた法面の場所は一番長くて太いが、一気に終わってしまうのが残念だ。連れ合いは土筆の袴取りと柑橘系のマーマレードの下拵えだけは手伝ってくれる。いつもは面倒くさく聞いている話も、こんな時はまともに会話ができるからだろう。街なかに住む方でもスギナが出ていた場所を覚えていれば翌年採ることができます。 今日は久しぶりのお天気。片手ピッケルを持って近所の林へ分け入りました。【続きを読む】をクリックしてください。

暮らし · 2023/09/19
 発芽させるのを忘れてしまった今年は、多角経営であちこちの企業に煙たがられているであろう会社の、節なりゴーヤと甘々ミニトマトの苗を一本づつ購入。おやつに食べてる味付け海苔や煎餅やあられに入った50袋ほどの石灰を小雨の日に撒いておいたが、地面がカチカチで面倒だったので、過去に購入した培養土の半分を植木鉢に入れ、もう半分は袋のままミニトマトを植えた。暑い夏だったせいか元気でゴーヤの1巡目は30cm程のものが8本くらい、2巡目は23cm程が10本くらい、3巡目の今も20cm程が10本くらいできて、毎朝と言っていいほどゴーヤチャンプルー、時には甘味噌ゴーヤチャンプルー・ゴーヤ肉味噌を作らされている。お陰でDHK(大湖の包丁捌きには勝っている)だ。そして今も花は咲き続けているが、雄花ばかりなので今年ばかりは嬉しい。見つけられずに完熟したゴーヤも10本ほどあったが、すべて種は小さく少なく大して甘くなく、種は採ったが来年発芽するかしらん?ひょっとして売らんが為。ミニトマトは二本仕立てで2m以上になったが実は少・小・並の味でガックリ!改良の余地大。ゴーヤのレシピは【続きを読む】をクリックしてね。
暮らし · 2023/07/05
 TVでコメンテーターの女性が「最近耳にしたのですが【高齢者になったら教養と教育よ】…」と言われ、他の数人のコメンテーターも「エ~ッ、そんな意味があったのですか」と感心しているではないか、おそらくはTV用の斟酌でそれらしき事は今までにどこかで聴いているだろうに…もう7年ほど前になるかもしれないが、八代亜紀だったか小林幸子だったかのコンサートのお喋り途中に耳にしたのが「教養は今日用、教育は今日行く」との事で何方が言い出したか知らないが感心したものだ。フレイル程度なら出歩かなくっちゃ。最近は爺さんがスーパーで、食品を手に取りどれにしようかと迷っている姿をよく見かけるが、それでいいのだ…先日まであちこちのスーパーの軒先でヒバリを見掛けたけれど、無事巣立ったようだ。
暮らし · 2023/04/06
【法令改正で、今回の選挙から事由を選択する必要がなくなりました】...
暮らし · 2023/03/23
 コロナが流行り出す頃だったかに、連れ合いが欲しいというので作業所関係の店から購入し、中古ショップで買った季節の服で着せ替え、充電式電池で使い続けている。面白いのは電池が減ってくるとおしゃべりが減って、そのうち弱々しい声で「もう電池が無いの・・・」と催促のお言葉が入る。電池はスカートの中のパンツのチャックを開けて入れ替えだ。アハハ・・・だがここに問題があって、日時等の設定を最初から入れ直さないといけないので、それが出来ないお年寄りもいるかもしれないという事です。概ね老母へのプレゼント用だと思うので、記憶用にボタン電池が入っていれば良いと思うのだが・・・。

暮らし · 2023/02/20
 冬の朝のラジオ体操、婆連とのお喋りもそこそこにして、観賞用かの菜の花を摘まんで帰り、茹でて鰹節をかけて醤油を垂らして食べていたのが先日までの日課だったが、摘まんでいる場所が以前彼岸花が植えてあった場所かもしれない。しかも年がら年中何らかが植えられていて、あまり休息することもないし大量なので葉っぱは縮れたり背丈も低い。そんなの食べて大丈夫かいなと思うが少量ということで自己納得の次第だ。今はその辺に生える明日葉のおひたしに変わったが、もうすぐ土筆や野蒜やらを佃煮や醤油漬けなどにして美味しく食べられる季節、しかし今春は大量の花粉が舞うということで私にとっては、つらい季節になりそうだ。
暮らし · 2022/11/14
 今秋も木の実を採ってあれこれ食べたけど、銀杏を毎日連続で20粒程を食べているせいか、お腹が変調をきたしている。昔は30粒程毎日食べても平気だったのにと思いながらも、好きだからしつこく10粒程をレンジでチンでよく咀嚼しながら食べている。幼少時には神社で採って土に埋め、数日後掘り出し、今思えば畏れ多くも神社の手水場で洗い、乾燥させて胡麻煎り器で爆発させて食べていたが、これは旨かったなあ。
暮らし · 2022/08/20
 沖縄産マンゴーをいただき我が家で二個食べたので、昨年の失敗を発条に今年も挑戦した。一個は10日目頃に根が出たがもう一個(左)は、一ヶ月後くらいに諦めて捨てようと思った矢先、根と芽が出てきて不思議と追い越してしまう勢いだ。メネデールのお陰かもしれないが一年は枯らさないようにしたいものだ。...